2006年2月25(土曜日)第54回2月度 うどんすき (1)日 時:2月25日(土)午前10時から (2)場 所:郡津公民館1F大ホール (3)講 師:福森さん、川辺さん (4)献 立:うどんすき (5)持参品:エプロン、タオル、三角巾、食器(とり皿) (6)会 費:2、000円 レシピ うどんすきの具 ◎ 下味付け ・ 白菜巻き<ほうれん草+人参>(@2) ・ 京芋(@2切れ) ・大根 ・ 人参 ・椎茸(@2) ・がんもどき(@2) ◎湯がき ・水菜 ・きぬさや(@2) ◎ 浸し ・ ゆば(@1枚→4分の1に切る) ◎ 生 ・鶏肉 ・はまぐり(@2) ・焼き穴子(@2切れ) ・みつば ・ ブラックタイガー(@1尾)・もち(@2) ※薬味 ・ねぎ ・もみじおろし ・しょうが ・レモン ≪注≫ ( )内は一人当りの一応の目安 うどんすきのつゆ ◎ 材料―4人分 【だしの材料】 ・ 花がつお45g ・昆布15g ・水カップ10 【調味料】 <A> ・ うす口しょうゆ75ml ・砂糖大さじ2 ・酒大さじ1.5 ・ みりん大さじ1.5 ・塩大さじ0.75 <B> ・酢小さじ1.5 ◎ つくりかた 1. だしをつくる。なべに水と昆布を入れて中火にかけ、沸騰したらアクをすくい、花がつおを入れて弱火でコトコト2〜3分間煮立てる。 2. だしが十分に出たところでこす。 3. 2のだしを計量し、カップ10に足りない場合は水を足して、なべに移して火にかけ、酢以外の調味料<A>を加える。この時点でかつおのうまみに満足できない場合は「追いがつお」をする。 ※「追いがつお」…花がつお8gをテイーパックに詰めてなべに入れ、弱火のまま2〜3分間煮て取り出す。 4. 最後に酢<B>を加えて味を引き締める。 ※これは、「うどんすき」用のつゆですが、水の量を半分(カップ5)にすれば、「関西風かけうどんのつゆ」としても美味しくいただけますので、一度お試し下さい。会員の皆様方へ 今度 新年1月〜3月迄の料理 担当班が替わりまして 第3班の方々になり担当部署が下記の様に 決りましたのでお知らせ致します。
お疲れさまでした。
今日は春のひざし 梅も三分咲き
チーフリーダー 森川さん
案内連絡 担当 加藤さん 小野さん 記 録 担当 山本正さん レシピ 担当 森川さん 道具類揃え担当 岡本さん 買出し担当 大谷さん 牡丹さん 山本正さん 会計予算書担当 森川さん 牡丹さん 会 計 担当 戸嶋さん以上の様に決定致しました。 3班の方々宜しくお願い致します
3月度の予定
(1)日 時:3月25日(土)午前10時から (2)場 所:郡津公民館1F大ホール (3)献 立:花見用の各種箱寿し、押し寿し (4)講 師:太田さん、川辺さん
第3班からのお知らせ (1) 材料仕入のロスを少しでも無くすため、参加者の確認を従来の欠席者のみの 連絡方法を改め、全員に出欠の返事をお願い致します。 (2) 連携を蜜にするため、連絡先を一本化したいと考えており、出欠の返事は 広報担当の加藤正憲までお願いします。 (TEL:090−5460−2706 FAX:895―1222) Eメール:masa2226@arion.ocn.ne.jp (3) 出欠の最終連絡は、原則として3日前までにお願いします。