2001年12月08日12月度(特別)郡津料理教室 ママの古田さんから簡単な「酒のさかな」の作り方を教えて いただき、ビールと古酒の焼酎で忘年会をしました。
(1)日 時 平成13年12月8日(土)6;00〜8;30
(2)場 所 喫茶ゆいまーる」(郡津3丁目20 上田建設工務店向)
(3)講 師 古田栄子さん
(4)メニュー
(材料は3〜4人分です。季節を問わず作りました。味が不足の場合はご自分のセンスで少し プラスして下さい)
[1]えのきの佃煮
(材 料);えのき3袋、しょう油、酒、酢少々。
(作り方);@えのきを洗い石つきを取って、3等分に切り鍋に入れる。
A酒を少々入れて中火で煮る。蓋をしない。
B色が変わってきたら仕上げに酢を入れて出来上がり。
[2]ニラのシーチキン和え
(材 料);ニラ2束、シーチキン小1缶、ポン酢少々。
(作り方);@ニラを洗って茹でて、しっかり搾り4cm位に切る。
A@にシーチキンを入れて、ポン酢で味を調える。
[3]白ネギのマリネ
(材 料);白ネギ2本、ブイヨン1ケ、カレー粉、イタリアンドレッシング。
(作り方);@鍋に1リットル位の水とブイヨンを入れて沸騰させる。
Aネギを5cm位に切って、@に入れて茹でる。しんなりした所で 取り出す。
B平たい入れ物(タッパー)にAのネギを並べる。
C250cc位のドレッシングにカレー粉小匙1/2を入れて カレー粉をよく溶かす。
DBのネギにCをまんべんなくまぶして、30分位置く。
[4]キューリのピリ辛
(材 料);キューリ2本、ニンニク2〜3片、すし酢、らー油。
(作り方);@キューリを板ずりにしすりこぎ等で叩いて、割れ目を入れて食べ やすい大きさに切る。
Aニンニクをみじん切りにする。
B@にAをまぶし、すし酢をキューリがつかる位入れる。
Cらー油を2滴位落として30分位置く。
[5]ゆり根のタラコ和え
(材 料);ゆり根2ケ、タラコ(小)1腹、マヨネーズ少々、七味唐辛子少々、 酒少々。
(作り方);@ゆり根をほぐして茹でる。
Aタラコをほぐしてマヨネーズをまぶし、七味唐辛子を入れ、酒を振り入れる。
B@のゆり根をAで和える。
[6]オクラの大根おろし和え
(材 料);オクラ1袋、大根、えのき佃煮の[1]。
(作り方);@オクラを板ずりにして茹でる。
A大根おろしを作る。
B茹でたオクラを小口切りにする。
C大根おろし、オクラ、えのき佃煮をまぜ合わせる。
[7]納豆サンド(1人分)
(材 料);食パン6枚切2枚、納豆1パック、レタス2枚、食塩。
(作り方);@納豆をよくかき混ぜる。
A食塩だけで味をつける。
B食パンにレタスと納豆をはさむ。
[8]鶏レバーの赤ワイン煮
(材 料);鶏レバー200g、赤ワイン20cc、ニンニク1カケ。
調味料は胡椒と塩少々。
(作り方);@鶏レバーを水でよく洗い、血合をきれいに取り除く。
A赤ワインをしたしたまでかける。
Bニンニクを細かく刻んで入れて、これを煮詰める。
以 上